ご成婚報告 ♪

少し前に、ご初婚の30代半ばのSさんが成婚されました。そしてその後、お相手のDさんとお二人で新宿オフィスへご成婚のご挨拶にきてくださったのでした。
お二人にお会いさせて頂きまして、私は心からの安堵の気持ちで一杯になりました。と言いますのは・・、お二人は交際に入られてからすぐに、お相手のDさんはSさんのことを「この人だ!」と思ってくださり、早々に結婚を前提の「真剣交際」のお気持ちを持ってくださっていたのですが、Sさんはお二人の年齢差がどうしても気になり、私は幾度かご相談を受けていたのでした。お二人は一回りは離れてはおられませんでしたが、結婚の一般的な年齢差の0~5才差よりは年齢差がおありでした。
DさんのSさんを想ってくださる愛情の深さやDさん自身の学歴や年収などのご条件の良さを考えますと、年齢差以外は本当に理想的なお相手でしたが、こればかりはSさんの直感的とも言える感覚を理性で抑えることの難しさを幾度か感じさせられたのでした。
とはいえ、結婚はその方自身がお幸せになるためのものです。自分自身の心の底からの本心を抑えて、お幸せになることは根本的に難しさがあります。どうしたらいいのだろう?と考えましても、当時はただひたすらSさんのお気持ちを受けとめて、お話をお聞きするしか方法がない時間が過ぎて行きました。
でもそんなある日、Sさんといつものようにお話をしていた時にふと、Sさんが「Dさんのことを可愛らしいと思いました」と言われたのでした。ハッとしたのは私です。
女性、男性を問わず、お相手のことを「可愛い」と思い始めたときは、恋の始まりであることが多いのです!また恋まで行かなくても、微かなお相手への愛情の芽が生じた証のことが多いのです!
ここで改めて、「可愛い」の意味を調べてみました。「可愛い」とは、主には、幼いもの、小さいもの、愛嬌のある外観をもつ様子に対する情愛や愛着などを表現する意味合いということなのでした。
つまりSさんは年齢差で大人度がとても高く、自分は到底かなわないと思っていたDさんに対して、自分よりも小さな存在としてのDさんを感じることができたのでした。
以上は私の勝手な解釈でしたが、ともあれ私は「ヤッタァーー」と心から思ったのでした!
・・・そうして2ヶ月程経過されて、お二人は無事にご成婚となられたのでした。
お二人を目の前にして、嘘偽りなく、お二人の外見も本当に実際の年齢差は感じさせられることは全くありませんでした。後になって思いますと、Sさんを責める気持ちは全くありませんが、もしかしてSさん自身の年齢への先入観念が、当初はSさんを苦しめておられたのかもしれないと思いました。
今、婚活をしておられる皆様!皆様も、お相手の方に対するご希望のどれか一つを、少しだけゆるめて頂くだけで、そこには大きなチャンスが待っているかもしれないことに思いを至らせてくだされば!と心から思っています。そしてそれはまた、ご自身の可能性を拡げることにもつながって行かれるのでは?と思っています!
そしてSさん!終わり良ければすべて良しです!!Sさん、今の心境になられて、本当に良かったですね!本当におめでとうございました!そして本当にありがとうございました!お二人のいついつまでものお幸せを心からお祈りしています ♪ ♪
(写真はイメージです)
お二人にお会いさせて頂きまして、私は心からの安堵の気持ちで一杯になりました。と言いますのは・・、お二人は交際に入られてからすぐに、お相手のDさんはSさんのことを「この人だ!」と思ってくださり、早々に結婚を前提の「真剣交際」のお気持ちを持ってくださっていたのですが、Sさんはお二人の年齢差がどうしても気になり、私は幾度かご相談を受けていたのでした。お二人は一回りは離れてはおられませんでしたが、結婚の一般的な年齢差の0~5才差よりは年齢差がおありでした。
DさんのSさんを想ってくださる愛情の深さやDさん自身の学歴や年収などのご条件の良さを考えますと、年齢差以外は本当に理想的なお相手でしたが、こればかりはSさんの直感的とも言える感覚を理性で抑えることの難しさを幾度か感じさせられたのでした。
とはいえ、結婚はその方自身がお幸せになるためのものです。自分自身の心の底からの本心を抑えて、お幸せになることは根本的に難しさがあります。どうしたらいいのだろう?と考えましても、当時はただひたすらSさんのお気持ちを受けとめて、お話をお聞きするしか方法がない時間が過ぎて行きました。
でもそんなある日、Sさんといつものようにお話をしていた時にふと、Sさんが「Dさんのことを可愛らしいと思いました」と言われたのでした。ハッとしたのは私です。
女性、男性を問わず、お相手のことを「可愛い」と思い始めたときは、恋の始まりであることが多いのです!また恋まで行かなくても、微かなお相手への愛情の芽が生じた証のことが多いのです!
ここで改めて、「可愛い」の意味を調べてみました。「可愛い」とは、主には、幼いもの、小さいもの、愛嬌のある外観をもつ様子に対する情愛や愛着などを表現する意味合いということなのでした。
つまりSさんは年齢差で大人度がとても高く、自分は到底かなわないと思っていたDさんに対して、自分よりも小さな存在としてのDさんを感じることができたのでした。
以上は私の勝手な解釈でしたが、ともあれ私は「ヤッタァーー」と心から思ったのでした!
・・・そうして2ヶ月程経過されて、お二人は無事にご成婚となられたのでした。
お二人を目の前にして、嘘偽りなく、お二人の外見も本当に実際の年齢差は感じさせられることは全くありませんでした。後になって思いますと、Sさんを責める気持ちは全くありませんが、もしかしてSさん自身の年齢への先入観念が、当初はSさんを苦しめておられたのかもしれないと思いました。
今、婚活をしておられる皆様!皆様も、お相手の方に対するご希望のどれか一つを、少しだけゆるめて頂くだけで、そこには大きなチャンスが待っているかもしれないことに思いを至らせてくだされば!と心から思っています。そしてそれはまた、ご自身の可能性を拡げることにもつながって行かれるのでは?と思っています!
そしてSさん!終わり良ければすべて良しです!!Sさん、今の心境になられて、本当に良かったですね!本当におめでとうございました!そして本当にありがとうございました!お二人のいついつまでものお幸せを心からお祈りしています ♪ ♪
(写真はイメージです)