バスのご案内 ♪

先日、自宅から最寄り駅の成城学園前までのバスに乗りました。渋谷と成城学園前間は東急バスと小田急バスが本数が多く走っていましてとても便利なのですが、この日は東急バスでした。空いている席に座りますと、目の前に上の写真のようなメッセージが貼られていました。このようなメッセージがなくても、いつも「バスが停車してから席をお立ちください」のアナウンスは日常的に流れています。それでも!あえてこんな風に訴えないと、それほど、扉が開くまでに席を立つ人が多いのかもしれません。この他にも確か「バスは揺れる乗り物です」というポスターも、車内で見かけたこともあります。バスは本当に、揺れる乗り物ですよね?(^^)(^^)
乗客はもしもけがをしても自分の責任と思っているのでしょうが、運転手さんに取りましては、本当に常にご心配なことなのだと思います。本当にご苦労様です♪前の席の背中に貼られた貼り紙を見て思いましたことは、文字だけでなく、桜の絵が優しい印象を与えてくれました。他の席には別の絵もありましたが、春の季節もあり、桜は特に「本当にちゃんと停車してから席を立たなければ!」と思わせて頂きました。いつも乗せてくださり、本当にありがとうございます。どんなに急いでいましても、これからも、ちゃんとルールを守るように致します!
乗客はもしもけがをしても自分の責任と思っているのでしょうが、運転手さんに取りましては、本当に常にご心配なことなのだと思います。本当にご苦労様です♪前の席の背中に貼られた貼り紙を見て思いましたことは、文字だけでなく、桜の絵が優しい印象を与えてくれました。他の席には別の絵もありましたが、春の季節もあり、桜は特に「本当にちゃんと停車してから席を立たなければ!」と思わせて頂きました。いつも乗せてくださり、本当にありがとうございます。どんなに急いでいましても、これからも、ちゃんとルールを守るように致します!